GoProのレンタルサイトは数多くのあり比較が難しいので「レンタル料金」に絞って比較しました。
9社比較して違いが値段の違いがはっきりしたのでお得なサイトを紹介します。
私はキャンプで星空撮影をする時に「タビショット」でGoProをレンタルしました。
各サイトの特徴もまとめているので選ぶ基準にして下さい。
現在、NTTドコモが提供する「kikito」で「GoPro HERO8 Black アクションカメラ アクセサリーセット(3-way他付属)」が990円(4日間)でレンタルできます。
比べ物にならない程安いのでおすすめです。
GoProレンタルサイト比較
GoProをレンタル出来るサービスを提供している9社比較しました。
GoProレンタルを提供している会社はまだありますがこの9社で比較すれば十分だと思います。
- kikito(キキト)
- Tavishot(タビショット)
- モノカリ
- Rentio(レンティオ)
- Rentry(レントリー)
- シェアカメ
- APEXレンタルズ
- パンダスタジオ
- カメラクルー
機種によっては取扱のないサイトもありましたがどこの会社もほとんど同じサービスを提供しています。
保証や期間の違いはありますが一番は値段だと思うので比較検討してみて下さい。
GoPro10初心者セットで比較

画像:Gopro
最新の「GoPro HERO10 Black」をレンタルする費用をまとめました。
GoPro10単体ではなくバッテリーやカメラアーム、充電器など全てがセットになっている「初心者セット」で比較します。
- 3泊4日
- GoPro10単体ではなくセットプラン
kikito | Tavishot | モノカリ | Rentio | APEXレンタルズ | パンダスタジオ | |
---|---|---|---|---|---|---|
費用 | 7,980円 | 9,780円 | 9,800円 | 10,800円 | 8,270円 ※1 | 10,890円 |
送料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 一部無料 ※2 | 無料 |
保証(負担金) | 無料 | 無料(1,000円) | 無料(2,000円) | 無料(2,000円) | レンタル料の10%(1,000円) | レンタル料の10%(5,000円) |
配送エリア | 全国(離島はNG) | 全国(離島はNG) | 全国 | 全国(離島はNG) | 全国(離島はNG) | 全国 |
最短レンタル | 3泊4日 | 3泊4日 | 3泊4日 | 3泊4日 | 2泊3日 | 1泊2日 |
- 負担金:最大支払い額です。修理ができない故障や水没は別途。
- ※1. 3-wayアームは付いていないです。
- ※2. 北海道、沖縄は送料がかかります。また、返却時の送料もかかります。
- 「シェアカメ」「カメラクルー」はセットプランがないので除外
- Rentryは取り扱いがないので除外
最新のGoProをセットで借りる値段で比較しましたが一番最安値はNTTドコモが提供する「kikito(キキト)」です。

dアカウントの取得をすれば誰でも利用できるので「GoPro HERO9 Black 初心者セット」で探している方は「kikito」が安く利用できます。
GoPro9初心者セットで比較

画像:Gopro
次は人気のGoPro9で比較します。
GoPro10が最新ですがGoPro9はほとんどの会社で取り扱いがあり人気のアクションカメラです。
- 3泊4日
- GoPro9単体ではなくセットプラン
kikito | Tavishot | モノカリ | Rentio | Rentry | シェアカメ | APEXレンタルズ | パンダスタジオ | カメラクルー | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
費用 | 5,980円 | 7,380円 | 8,090円 | 7,480円 | 10,900円 | 6,200円 | 7,340円 | 10,560円 | 6,460円 |
送料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 一部無料 ※1 | 無料 | 無料 |
保証(負担金) | 無料 | 無料(1,000円) | 無料(2,000円) | 無料(2,000円) | 無料(0円) | 無料(3,000円) | レンタル料の10%(1,000円) | レンタル料の10%(5,000円) | 無料(2,000円) |
配送エリア | 全国(離島はNG) | 全国(離島はNG) | 全国 | 全国(離島はNG) | 沖縄以外 | 全国(離島はNG) | 全国(離島はNG) | 全国 | 沖縄以外 |
最短レンタル | 3泊4日 | 3泊4日 | 3泊4日 | 3泊4日 | 3泊4日 | 2泊3日 | 2泊3日 | 1泊2日 | 3泊4日 |
- 負担金:最大支払い額です。修理ができない故障や水没は別途。
- ※1. 北海道、沖縄は送料がかかります。また、返却時の送料もかかります。
最安値はNTTドコモが提供する「kikito(キキト)」です。
Gopro10に続いてGopro9でも最安値でした。
「kikito」は人気のため予約が取れない可能性もあります。
次に安いのが「シェアカメ」や「カメラクルー」なので合わせてチェックしてみて下さい。
GoPro8初心者セットで比較

画像:Gopro
次は人気のGoPro8で比較します。
- 3泊4日
- GoPro8単体ではなくセットプラン
kikito | Tavishot | モノカリ | Rentry | シェアカメ | APEXレンタルズ | カメラクルー | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
費用 | 990円 | 6,980円 | 7,400円 | 7,480円 | 5,980円 | 6,340円 | 5,460円 |
送料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 一部無料 ※1 | 無料 |
保証(負担金) | 無料 | 無料(1,000円) | 無料(2,000円) | 無料(0円) | 無料(3,000円) | レンタル料の10%(1,000円) | 無料(2,000円) |
配送エリア | 全国(離島はNG) | 全国(離島はNG) | 全国 | 沖縄以外 | 全国(離島はNG) | 全国(離島はNG) | 沖縄以外 |
最短レンタル | 3泊4日 | 3泊4日 | 3泊4日 | 3泊4日 | 2泊3日 | 2泊3日 | 3泊4日 |
- 負担金:最大支払い額です。修理ができない故障や水没は別途。
- Rentio(レンティオ)は取り扱いがないため除外
- パンダスタジオはセットプランがないため除外
- ※1. 北海道、沖縄は送料がかかります。また、返却時の送料もかかります。
最安値はNTTドコモが提供する「kikito(キキト)」です。
3泊4日で990円は圧倒的価格です。
GoPro8は比較する必要がないかもしれません。
kikito(キキト)が安すぎます。
以上が値段の比較です。
GoPro10からGoPro8まで値段を比較しましたが全て「kikito(キキト)」が最安値でした。
次は各サービスの詳細をまとめたので細かく知りたい方はチェックして下さい。
GoProレンタル会社の特徴
GoProレンタルのサービスはどこの会社で頼んでもあまり大差はありませんが、当日発送してくれるサービスや沖縄まで届けられるサービスなど細かい違いがあります。
各サービスのメリット、デメリットをまとめるので参考にしてみて下さい。
01.kikito(キキト)

今回の比較で最安値の「kikito(キキト)」はNTTドコモが提供しているレンタルサービスです。
一番の魅力は990円のプランがある事。
機種や期間は決まっていますが「GoPro HERO8 Black」を990円(3泊4日)で借りる事ができます。

画像:kikito
ドコモのサービスですがドコモユーザー以外でもdアカウントを作れば誰でも利用する事ができるのでGoproを安くレンタルしたい方はおすすめです。
いつまで990円で利用できるかは分かりませんが、このプランがある限りGoProレンタルは「kikito(キキト)」一択だと思います。
ただし予約が先まで埋まっているので使う場合は早めに予約をしましょう。
- 最安のプランがある
- ドコモが運営
- 購入も可能
- 他の機種も安い
- 送料無料
- 過失による修理負担は原則不要
- 発送前までキャンセル料無料
- 最短翌日お届け
- dアカウントが必須(無料)
- 離島は配送不可
- 先まで予約が埋まっている
- 配送は自宅のみ(旅館や空港不可)
02.Tavishot(タビショット)

Tavishot(タビショット)はGoPro5からGoPro10まで幅広いラインナップを揃えているレンタルサービスです。
LINE登録をすると11%OFFクーポンが使えるので表示価格より安く利用する事ができます。
Tavishotは実際に私が利用したサービスです。
サポートもしっかりしてるので安心して利用する事ができました。
- GoPro5からGoPro10まである
- LINEクーポンで11%OFF
- 購入も可能
- 送料無料
- 過失による修理負担は最大1,000円
- 発送前までキャンセル料無料
- 最短翌日お届け
- 宿泊先・空港へのお届けも可能
- 離島は配送不可
- 土日祝は休み
03.モノカリ

家電やカメラをレンタルしている「モノカリ」はGoPro5からGoPro10まで幅広いラインナップがあり、配送エリアも沖縄、離島など日本全国可能です。
空港や旅館での受け取りも可能なので旅行でGoProを利用する方におすすめです。
また、モノカリは一部商品を楽天でも申し込みが可能です。

楽天のアカウントでレンタル出来て楽天ポイントも付くので楽天を使っている方はお得に利用できるかもしれません。
全国配送、空港受け取りなどが出来るサービスはモノカリの魅力です。
旅行先で受け取りたい方はモノカリがぴったりです。
- GoPro5からGoPro10まである
- 送料無料
- 過失による修理負担は最大2,000円
- 最短翌日お届け
- 店舗で当日借りる事も可能
- 宿泊先・空港で受け取りも可能
- 日本全国配送可能(沖縄・離島含む)
- 楽天サイトがある
- 決済後10日前からキャンセル料がかかる
04.Rentio(レンティオ)

Rentio(レンティオ)は家電やカメラをなど3,000種類以上の商品をレンタルできる人気のサイトです。
GoProは新しい「GoPro10」と「GoPro9」の2種類がレンタル可能でアクセサリー類も充実しています。
LINE登録をすると初回申し込みに限り10%OFFになるので利用する際はLINEを活用しましょう。
最新のGoProをいち早くレンタル出来るのはRentio(レンティオ)だと思います。
最新のGoProを借りたい方はRentioをチェクすると見つかるはずですよ。
- GoPro9とGoPro10の2種類
- 送料無料
- LINEクーポンで10%OFF
- 過失による修理負担は最大2,000円
- 購入も可能
- 最短翌日お届け
- 宿泊先で受け取りも可能
- 発送前までキャンセル料無料
- 離島は配送不可
- 空港へのお届けは不可
05.Rentry(レントリー)

Rentry(レントリー)はセットプランが豊富なサービスです。
「初心者セット」以外に「星空撮影セット」「水中撮影セット」「自転車撮影セット」など目的別にセットプランが用意されています。
Webのレビューも細かく書かれているのでGoProについて知りたい方はRentry(レントリー)をチェックしましょう。
はじめて利用する人にはセットプランが多いと分かりやすいと思います。
私も一度利用しましたが便利に使えました。
- GoPro5からGoPro9まである
- 送料無料
- 東京、長野の店舗で当日受け取り可
- セットプランが豊富
- 過失による修理負担無料
- 購入も可能
- 最短翌日お届け
- 宿泊先や空港で受け取りも可能
- 発送前までキャンセル料無料
- 沖縄・離島は配送不可
- GoPro10はない
06.シェアカメ

シェアカメは2泊から利用できるレンタルサービスです。
Goproレンタルのほとんどが3泊からなので2泊などの短い期間だけ借りたい方はシェアカメを利用すると価格を安く抑える事ができます。
また、GoProの付属品が20種類入っているアクティブセットなど他社にはないサービスがあるのも魅力のサービスです。

画像:シェアカメ
2泊で利用するとシェアカメが最安値になるサービスもあります。
利用期間が短くていい方はおすすめです。
- GoPro7からGoPro10まである
- 送料無料
- 2泊から利用可能
- 過失による修理負担は最大3,000円
- 最短翌日お届け
- 宿泊先で受け取りも可能
- 離島は配送不可
- 前日から50%のキャンセル料
07.APEXレンタルズ

エイペックスレンタルズは20年以上カメラレンタルサービスを行っている老舗です。
店舗が5店舗あるので当日利用したい方でも店舗へ行けば間に合う可能性があります。
急に必要な場合はエイペックスレンタルズで探してみてはいががでしょうか。
東京(中央・渋谷・四谷)、大阪、愛知(名古屋)に店舗があります。
- GoPro8からGoPro10まである
- 2泊から利用可能
- 店舗で当日受け取り可能
- 最短翌日お届け
- 前日に届くので1日お得
- 補償はレンタル料の10%(任意)
- 過失による修理負担は最大1,000円
- 北海道660円、沖縄2200円の送料がかかる
- 日曜祝日は休み
- 発送の4日前からキャンセル料がかかる
- 返却送料は負担
- 離島は配送不可
08.パンダスタジオ

パンダスタジオは撮影機材をレンタル出来るサイトで6,600種もの機材をレンタルできます。
GoProは付属品の種類が多く単品レンタルが可能なので付属品を探している方はパンダレンタルがおすすめです。
GoPro単体のレンタルではなく、撮影機材などをセットでレンタルする時に役立つサイトだと思います。
- GoPro7からGoPro10まである
- 2泊から利用可能
- 店舗で当日受け取り可能
- 最短翌日お届け
- 送料無料(5,500円以上の場合)
- 前日に届くので1日お得
- 付属品が豊富
- 補償はレンタル料の10%
- 過失による修理負担は最大5,000円
- 発送2日前までキャンセル料無料(利用日4日前)
09.カメラクルー

カメラクルーはGoProを中心に人気のカメラをレンタルしているサイトです。
GoPro7からGoPro10まで揃えてあり定期的に新品に入れ替えをしているのでキレイ好きな方にはおすすめです。
Webサイトのキャラクターがかわいいですよ。
- GoPro7からGoPro10まである
- 3泊から利用可能
- 最短翌日お届け
- 送料無料
- 発送前までキャンセル料無料
- キレイなカメラが多い
- 過失による修理負担は最大2,000円
- 沖縄・離島は配送不可
- 配送は自宅のみ(旅館や空港不可)
以上が各サービスの紹介です。
編集長からの一言
GoProレンタルを提供している会社はたくさんありますが料金だけの比較をするとドコモが提供しているkikito(キキト)が一番安いサービスでした。
正直ここまで差がつくとは思いませんでしたが990円プランがある限りkikito(キキト)1強かもしれません。
今回比較したのは「セットプラン」なのでGoPro単品のレンタルはまた違う結果になるかもしれませんが1つの参考にしてみて下さい。
毎年新しいGoProが発売されるので随時更新していきたいと思います。