山梨県

【山梨県】予約不要で利用できるキャンプ場一覧

【山梨県】予約不要で利用できるキャンプ場一覧
 ※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

山梨県にあるキャンプ場の中で、予約なしでキャンプを楽しめる場所を紹介します。

山梨県には約250ヶ所キャンプ場がありますが、予約不要で利用できる場所は9ヶ所でした。

編集長
編集長

山梨県で予約不要の場所は湖畔のキャンプ場が多いですね。

人気の場所もあるので週末に利用する方ははやめにチェックインをするようにしましょう。

 

予約不要で利用できるキャンプ場

山梨県で予約が必要のないキャンプ場をまとめて紹介します。

 

道志の森キャンプ場(道志村)

道志の森キャンプ場

画像:道志の森キャンプ場

道志村にある「道志の森キャンプ場」は、予約不要で利用できるフリーサイトのキャンプ場です。

敷地が広く、林間サイトや川沿いサイトなど自然を味わいながらキャンプを楽しむことができます。

道志の森キャンプ場

画像:道志の森キャンプ場

チェックインは9時からですが、週末は朝から行列ができるほど人気の場所なので、利用する際は早めにチェクインをしましょう。

編集長
編集長

ハイシーズンは7時からチェックインができることもあります。

随時情報をチェックしてくださいね。

住所 〒402-0223

山梨県南都留郡道志村10041

ホームページ 道志の森キャンプ場

 

 

椿荘オートキャンプ場(道志村)

椿荘オートキャンプ場

画像:椿荘オートキャンプ場

道志村にある「椿荘オートキャンプ場」は、平日のみ予約不要で利用できるキャンプ場です。

土日やGWなどの連休などは予約が必要ですが、平日は9時からチェックインが可能です。

道志川の支流、椿沢に沿って広がるオートサイトキャンプ場なので、川遊びや道志村の大自然を味わいながらキャンプを楽しむことができます。

椿荘オートキャンプ場

画像:椿荘オートキャンプ場

編集長
編集長

森の中や、川沿い、開けたサイトなどロケーションが豊富なので幅広いスタイルに対応可能です。

住所 〒402-0205

山梨県南都留郡道志村4150

ホームページ 椿荘オートキャンプ場

 

 

本栖湖キャンプ場(富士河口湖町)

本栖湖キャンプ場

画像:本栖湖キャンプ場

富士河口湖町にある「本栖湖キャンプ場」は、富士五湖の1つである本栖湖にある歴史あるキャンプ場です。

料金が安いキャンプ場なので、気軽に利用できる場所として週末は多くの人で賑わいます。

本栖湖キャンプ場

画像:本栖湖キャンプ場

バンガローは予約が必要ですが、テントサイトは予約不要で利用できるので、チェックインができる8時以降に受付をしましょう。

編集長
編集長

フリーサイトなので好きな場所に設営することができますよ。

住所 〒409-3714

山梨県南都留郡富士河口湖町本栖18

ホームページ 本栖湖キャンプ場

 

 

精進湖キャンピングコテージ(富士河口湖町)

精進湖キャンピングコテージ

画像:精進湖キャンピングコテージ

富士河口湖町にある「精進湖キャンピングコテージ」は、富士五湖の1つ精進湖の湖畔にあるキャンプ場です。

コテージなどは予約が必要ですが、テントサイトは予約不可なので当日チェックインすれば利用できます。

精進湖キャンピングコテージ

画像:精進湖キャンピングコテージ

湖畔にテントを設営できますが、テントを張れるエリアは湖畔の一部分だけなので受付時に確認しましょう。

場所によっては富士山も見えるので、湖畔キャンプを楽しみたい方におすすめです。

編集長
編集長

9:30から受付ができます。

湖畔には一般の方もくるので気にならない方にはおすすめです。

住所 〒401-0336

山梨県南都留郡富士河口湖町精進495

ホームページ 精進湖キャンピングコテージ

 

 

西湖 湖畔キャンプ場(富士河口湖町)

西湖 湖畔キャンプ場

画像:西湖 湖畔キャンプ場

富士河口湖町にある「西湖 湖畔キャンプ場」は、富士五湖の1つ西湖の湖畔にあり、森や湖の豊かな自然に囲まれたキャンプ場です。

オートキャンプサイトはフリーサイトで、7時(GWなどは5時頃)から受付を開始します。

チェックインは10:30〜(平日9:00〜)なので利用する際は気をつけましょう。

西湖 湖畔キャンプ場

画像:西湖 湖畔キャンプ場

湖畔キャンプができる「西湖 湖畔キャンプ場」は人気なの場所なので週末ははやめにチェックインをしましょう。

編集長
編集長

コテージ(予約制)の種類も多いキャンプ場です。

水まわりもきれいなのでキャンプに慣れていない方でも安心して利用できる場所ですよ。

住所 〒401-0332

山梨県南都留郡富士河口湖町西湖207-7

ホームページ 西湖・湖畔キャンプ場

 

 

西湖津原キャンプ場(富士河口湖町)

西湖津原キャンプ場

画像:西湖津原キャンプ場

富士河口湖町にある「西湖津原キャンプ場」は、富士五湖の1つ西湖の湖畔にあるキャンプ場です。

テントサイトはフリーサイトで、湖畔側、山側、広場の3ヶ所あります。

8時からチェックインが始まりますので受付後、好きな場所に設営しましょう。

西湖津原キャンプ場

画像:西湖津原キャンプ場

一番人気は湖のすぐ横ですが、山側は穴場なので比較的静かに過ごせるかもしれませんよ。

編集長
編集長

繁忙期はチェックイン時間が変更になる可能性もあるので公式Twitterをチェックしましょう。

住所 〒401-0332

山梨県南都留郡富士河口湖町西湖2299

ホームページ 西湖津原キャンプ場

 

 

西ノ海キャンプ場(富士河口湖町)

西ノ海キャンプ場

画像:FUJIYAMANAVI

富士河口湖町にある「西ノ海キャンプ場」は、富士五湖の1つ西湖の湖畔にあるキャンプ場です。

湖畔サイトはフリーサイトなのでどこでも自由に設営ができます。

料金も1,000円と安く混雑が少ない穴場のキャンプ場です。

西ノ海キャンプ場

画像:なっぷ

編集長
編集長

ホームページがないのであまり知られていない穴場のキャンプ場だと思います。

住所 〒401-0332

山梨県南都留郡富士河口湖町西湖2403

ホームページ なし

 

 

甲府市森林浴広場(甲府市)

森林浴広場

画像:soamaps

甲府市にある「森林浴広場」は無料で利用できる野営地です。

キャンプ場ではないのでトイレや水道などはありませんが、無料で宿泊ができる広場になっています。

予約不要でいつでも利用できるので、キャンプに慣れている方はおすすめです。

編集長
編集長

トイレと水道はないので忘れ物はないようにしましょう。

住所 〒400-1211

甲府市御岳町字赤松平3289番地1

ホームページ なし

 

 

大柳川渓流公園 キャンプ場(富士川町)

富士川町にある「大柳川渓流公園 キャンプ場」は、無料のキャンプ場です。

管理人さんもいないのでいつでも自由に利用することができます。

設備は水道、トイレ、炊事場が揃っていますが、ゴミは持ち帰りなのでマナーを守って利用できる方にはおすすめです。

編集長
編集長

行くまでの道が狭く急勾配なので注意が必要ですよ。

住所 〒400-0606

山梨県南巨摩郡富士川町十谷

ホームページ なし

 

 

以上が山梨県で予約せずに利用できるキャンプ場です。

 

編集長から一言

山梨県には約250ヶ所キャンプ場がありますが、予約不要で利用できるのは9カ所と少なかったです。

まとめていて少し驚きましたが、9ヶ所のうちほとんどが富士河口湖町にあり、湖畔キャンプを楽しめるキャンプ場でした。

湖畔キャンプは人気なので予約が必要な場所もありますが、予約不要で利用できる場所も多いのはありがたいですね。

予約不要のキャンプ場は貴重なので、マナーを守って正しく利用しましょう。